とうきょうのおしごと
今朝、めいさんが
自分の自転車に乗って
荷物持って言ったこと
『とうきょうのおしごといってくるわ〜』
ささかな
本日、覚悟の値段支払いました♡
4月1日、東京葛西校を立ち上げます!!
もうちょっとキレイに書けばよかった〜笑
いつか学校やってみたいって思ってたけど
認定講師に結構お金を使ったのでちょっと
『お金が足りない』
今までだったら
『お金が貯まったらやろうと思う』って
旦那さんに言ってた
でも今回は、
『今年1年で返すから私に投資して欲しい』って言ったの〜!
いろんな方のアドバイス頂いて♡
そしたらあっさりと
『いいよ〜』って旦那さん
『えっホンマにいいの??』って聞いたら
『だってやりたいんでしょ??』って
こんなに応援してくれてるんだ…
こんなに信じてくれてるんだ…
とっても嬉しかったんだ〜〜!!
そして、本日
旦那さんに投資してもらったお金を振り込み
書類を送付しました!!
その足で東京駅へ
3/18の群馬ばぶぅケア入門講座のための新幹線をとる
上越新幹線、実は初♡
その足で東京大丸へ
ビジネスマンやマダムに混ざり
3歳児とランチ&ティータイム♡
ちょっとだけ
ミラ・オーウェン見て
春服にうきうき♡
買い物して
公園で遊ぶ〜!
そうそう
今日もたくさんのママと出会って、おしゃべりしたよ〜
電車の中で9ヶ月の赤ちゃん抱っこしたママ
赤ちゃん泣くから立って、揺らして抱っこしてた
『なんであかちゃんのおかあさんたつの?』とめいさん
『めいちゃんも、立ってーって泣くからお母さんもずっと立ってたんだよ〜』と
そのお母さん
『一番しんどかったときっていつですか??』ってささかなに聞いてこられた
新生児のとき、産後うつになったことや
おっぱいなかなか出なかったことや…
みんなあるあるだよね??
そういうのみんな同じなんだってわかると少しだけラクになるよね!?
『今は小ちゃくても、すぐおトイレもできるようになりますよ!』ってね!
ささかながこんなこと言えるなんてね笑
お母さん笑顔で電車を降りられたよ♡
これからも東西線で出会ったお母さんたちに話しかけていこー!!
日本の孤育てを無くす第一歩!!
私のできることをするだけ
それが私の東京のお仕事になる
4/8(土)
江東区でイベントに参加します♡
赤ちゃん先生のご説明するよ(*^^*)
●有明こどもバザールぷらす
有明スポーツセンター3階
レクリエーションホール
14:00頃
みんなで繋がろう♡
必要なママさんに届け!
0コメント