ささかなの休日
こんばんは♡
人と繋がって生きていこう?
楽に、楽しく、生きれるから(*^^*)
ママの働き方応援隊東京葛西校代表のささかなです!
土日祝ワンオペのささかな
家に2人っきりで過ごすことはほぼ無い
あっても自分が体調不良のときくらい笑
2人だけで過ごすと、お互いに気持ちを押し付けたり、閉塞するんだよね〜??
たぶん、ささかなも娘ちゃんも
2人ともアウトドア派だからかな?!
だから、娘ちゃんが生まれてこの3年10ヶ月はほぼ毎日、必ずお出かけしてきた
だから娘ちゃんは休みの前夜に
『ねぇあした、どこいくの?』
お休みの日の朝に
『ねーきょう、どこいくの?』
と必ず聞いてくる笑
『ママみてー!』って、ナルト!!
ささかな、ナルトって見たこと、読んだことなかったけど子どもだったキャラが親になってるだけで共感したし!
お休みの過ごし方:ケース①赤ちゃん先生
✴︎お写真の掲載許可は頂いてます
近頃は、幼稚園に娘ちゃんが行くようになったからなかなか参加できないんだけどね?
でも、土日祝だったら一緒に連れて行くよ!
そこでしかできない体験もあるし、ささかなも娘ちゃんもそれぞれに学ベることがあるからね♡この前は、あやとり教えて頂いて、少しだけできるようになったよー!!
近くにおじいちゃん、おばあちゃんのいない転勤族な娘ちゃんだけど、小さな頃からふれあって頂いたご利用者様が、地域のおじいちゃん、おばあちゃんなんだよね?
お休みの過ごし方:ケース②家の掃除
ささかな、忙しいけど料理とか家事とかやってんの?ってよく聞かれます!ええ、やってますよー!!あと、洗濯も毎日!!
でも、お掃除は毎日やってないっす!!
ので、時間見つけて念入りにやってます
掃除機やってると娘ちゃんがやりたがる笑
床磨きとか、テレビやテレビ台のホコリ取りとか…やるとスッキリなんだけどね!!
お休みの過ごし方:ケース③スイーツタイム
女子2人となると、カフェでスイーツタイムは多くなっちゃうよね?
家にいても、お菓子&紅茶オレタイム♡
これはココアオレ♡あったまるメッセージ付
この土曜日に行ったのは
葛西駅前のbaby's breathさん
どうしても美味しいクレープ食べたくて
お昼の1時からされてるよ!
次のお休みは11/29みたいだけど、不定休なので調べてから行ってね!
娘ちゃんはいちごの食わず嫌いなので笑
ささかなは、いちご生クリームも最後まで堪能できる!甘過ぎず美味!
娘ちゃんは、カリカリのチョコナッツだよ♡
残したのは母が美味しく食べたよね
そして、この日曜日に行ったのが
ローランズ原宿店さん
こちら、花屋さんがやってるスムージーを中心としたカフェ
ささかなは、サーモンとクリームチーズのライ麦パン&小松菜のスムージーを
小松菜のスムージーは、バナナや甜菜も使ってて飲みやすかったよ
こちらは、原宿のオサレなカフェだけど、就労継続支援A型の施設でもある!
実際に、障害をお持ちのスタッフさんが働かれていて、特別支援校にいたささかなは胸熱
こちらは、知的障害の方はお勤めではない様子だったけどね
オシャレな場所や空間で働きたいニーズって障害のあるなしに関係ないよね!
工場で単純作業の繰り返しのイメージを覆す施設だったな
先日、お知り合いになったロコさんと一緒に
ロコさんとお話ししながら、赤ちゃん先生の新しい営業先のヒントも!
ロコさんのお膝でラブラブな時間を過ごした娘ちゃんなのでした(*^◯^*)
休日の過ごし方:ケース④カメラマン
元々、娘ちゃんの写真撮るのは好き♡
Instagramをしてからは、英語のハッシュタグを駆使して世界のフォロワーと繋がってます!って外国の人そんないないけど笑
この前は原宿からバスと徒歩で明治神宮外苑のイチョウ並木に行ってきた
ドラマのロケ地として有名なこちら!
日曜日の昼間に行くなんて無謀だった〜
すごい人で苦戦したけど…
なかなか良いの撮れたじゃないですか?!
でも、ささかなカメラ持ってないよー!
最近のiPhoneはすごい!(セブンだけど)
スマホのが画像加工もできるし便利だよね
紅葉の写真が結構撮れたから、スナップマートに出してみよう!そうしよう!
ってまだ売れたことないけどね?
あ、応募してノミネートされたことはあるけどね?(旦那さんの撮った写真でね)
と、いう感じでいつもゆっくりしてない笑
休日ほど、慌ただしく過ぎて行く
だけど、外に出たら娘ちゃんのおかげで全然お知り合いでなくても
誰かと話せて、誰かと繋がれる
誰かと一緒に繋がって生きたい
だから、外に出ちゃうんだろうね?
原宿の鳩森八幡神社にて
一眼レフカメラを練習中の方に、iPhone7で撮ってもらったよー笑
こういう語らいも楽しいね♡
明日も笑顔で♡
0コメント