ママハタ東京が、チームになるとき
こんばんは!
娘もぐっすりねんねしているので
今日伝えたいことを綴ることにします
ママの働き方応援隊(ママハタ)東京葛西校のささかなです
実は
ジャパン建材フェアの日程や
ジャパン建材社員様に向けた企業研修の日程がわかったのはほんの二週間ほど前
これは、急に決まったことではなくて
東京メンバーとして参加するってわかっているのにその日程がいつなのか『自分から聞く』ことをしなかった
もう毎日忙しくて…は事実なんだけど
もっと早くメンバー募集しておけば…ママさんたちもたくさん集まることができたかもって反省
だけど、ダメ元で
東京葛西校のメンバーに呼びかけた
事前研修来れなくても別日で研修するからって、メンバーに個別でメッセした
『助けて欲しい』と
そしたら、大切な仲間が助けてくれたんです
平日にお仕事があるママさん
小さい赤ちゃんのいるママさん
2人連れて参加する大変さがあるママさん
そして、出産で行けないけれどコメントをくれた仲間もいた
急ピッチで集まってくれた
ジャパン建材さま関連メンバー
東京葛西校は、10名で臨みます
たった10人じゃなくてね!
7/13は
8/25・26に向けたジャパン建材フェアに向けての事前研修&7/14に向けた企業研修事前講座ママ講師用
7/14は
ジャパン建材社員様&グループ企業社員様へ向けての企業研修
関西から最強のメンバーも揃い
本当に濃い2日間でした
話しても話し足りない
話すことはたくさんある
ママって時間に限りがあるから積極的になれるのかもね?
仲間と一緒に学び、現場を体感することで
たった1人で学ぶより
その成長は2倍にも3倍にも増していく
同じ志の仲間がいるから熱くなれる
ランチに行っても熱くて鳥肌がたつくらいに語りあえるママたちがいること
それを聞いたささかなは、ホンマに嬉しい
そういう仲間が東京にもいること
やっぱり繋がれてるんだってこと
私たちママハタはボランティアじゃない
でも、私たちママハタは派遣社員でもない
赤ちゃん先生の開催も
今度のイベントも
一人一人が同じ方向を向いて
チームとして臨むお仕事なんだよ
スタンドプレーは要らないんだよね?
ママハタ東京のチーム力
もっと、もっと盛り上げたい!
今はまだ小さな光にすぎないかもしれない
でも、これを何倍にも大きくしていく
必ず、リーダーとして
東京をカタチにしてみせる
あー!!
やっぱりもっと話したいね!!
0コメント