私の原動力
おはようございます!
ママの働き方応援隊(ママハタ)東京葛西校代表のささかなです(*^^*)
飛行機の上でブログ書いてます
朝4:30に起床して娘ちゃんのお弁当作って
今から羽田を出発しますー!
今日は旦那さん休みの日なので、安心して娘ちゃんを任せてます(晩ごはんは豚汁作るみたいです)
これから行くのは
私の生まれたふるさと・岡山
ママハタ岡山校の仲間がママのための就活フェアを主催するお手伝いに行くのです
岡山校代表は、倉敷天城高校のちょっと先輩である辻祥恵パイセン
といっても、ちょっと先輩ゆえ笑
お会いしたのはママハタに入ってから
お互い別々にそれぞれの場所でママハタに入って出会った
岡山は私がいた姫路校のお隣だけど
岡山メンバーは8名
姫路にいた時は岡山の開催に娘ちゃんと一緒に必ず行った
岡山のママ講座にも講師として立った
祥恵パイセンたち仲間のおかげで母校である倉敷天城高校・倉敷天城中学校の後輩、ハンドボール部の後輩にも赤ちゃん先生クラスをすることできた
娘ちゃんを抱っこして
『何キロだと思う?』
『えっ、3キロ?』笑
メンバー80名の姫路校とメンバー8名の岡山校
その両方から、それぞれの課題を体感して
東京に来るまでに学ぶことができたのは有り難いことだと本当に思う
遠隔地、遠隔地だから
うちでは難しい、できないって言うけど
そんなの初めはどこも遠隔地だよね
神戸やって同じ時はあったはず
その状況に沿ってあなたがどう動くかだよね??
動いても結果が出なくて
上手くいかないこともある
それさえも意味がある
その状況を受け入れて
次はどう動くか
考えるの結構楽しいよ←ささかなだけ?
6月もたくさん動いた〜
香取山田学級の仲間と赤ちゃん先生クラス
群馬の仲間に企業研修事前講座を伝え
神奈川の仲間とマネー講座を学び
栃木宇都宮の仲間にばぶぅケア入門を伝え
千葉県船橋市で仲間と赤ちゃん先生クラス
船堀ではママ講師ブラッシュアップ講座
品川で藤村先生からエクスマを体感し
群馬でドコモCS新人さんに企業研修
魂の島・奄美で認定講師ブラッシュアップを受講して、自分の進むべき天命をクリアに
奄美でのゆっきーさんからの言葉
『ささかな、やればできるじゃない
やれば、成長するんだよ』
これって、すべての事柄に通じる
私の原動力は、
『たくさんの人のパワーを感じること』
あちこち行くとまぁ体がツライこともあるけど笑
行けばパワーがみなぎってくるのが不思議
みんなのパワーをちょっとずつもらってるんだろうね♡
みんないつもありがとう〜
もう岡山だよ(*≧∀≦*)
0コメント