笑顔と笑顔を繋げる

おはようございます♡
朝4時半起きで娘のお弁当を作りました!
7:20羽田からまさに飛び立った
ママの働き方応援隊東京葛西校のささかなです

フライトの時間にブログ書けちゃったってゆっきー前理事長が言われてたのでささかなも挑戦(*⁰▿⁰*)

昨日は、神奈川の高齢者施設に営業ー!!
幼稚園終わりのこの方も
最近は、
『いっしょにえいぎょういくー』と言います

そして、広島から神奈川に引っ越してきた明日香さんとはーくんと一緒に♡
電車を乗り継いで来てくれてありがとう(*^^*)

こちらの施設は、姫路に越す前にささかな家族が住んでいた神奈川県川崎市宮前区のお隣
高津区にあるオシャレな高齢者施設でお庭も南仏のよう♡

以前はこの前を娘を抱っこしてお散歩したりしてたんだ〜その時にはこちらが高齢者施設って気付かなかったよね!

お打ち合わせの時
ちょうどレクリエーションをされてて
ピアノ歌唱のレッスンをされてた先生の
『帰れソレント』の抑揚たるや〜〜!!

そこに、ちょっと混ざる赤ちゃん先生たち♡
ご利用者様たちも小さい子どもを見つけると
「あら?」
「まぁ、かわいいわね」
目の奥が輝かれる感じっていうのかな?
しっかりと赤ちゃん先生たちを
見つめられてるんだ

人生の先輩の皆様から
『これから頑張って生きていくのよ』
というエールをもらっているかのよう
赤ちゃん先生だけでなく、私たち母親もね
きっとこれは
かつては日本に当たり前にあった情景

現代社会における
核家族化、転勤族、高齢の方の施設、子どもたちの施設など
いろんな課題とその対応において
それが失われつつある

娘の母親として
赤ちゃん先生の活動をする者として
人生の先輩であるご高齢の方との
ふれあいや語らいの時間をこれからもたくさん作ってやりたい

ご利用様にとって
ひ孫、玄孫のような赤ちゃん先生にとって
孫、ひ孫のようなママにとって
その中でしか学べないこと、感じれないこと
がたくさんあるから

こちらへ戻ってきて東京と千葉は
開催決定してたんだけど
今回、残る神奈川も
6月頃に開催決定しました♡

よっしゃ〜٩( ᐛ )و
東京葛西校所属の神奈川ママ
みんなで行くぞ〜!!

笑顔と笑顔を繋げるために
もう神戸に着いたよ(*⁰▿⁰*)
さぁこれから
ママハタ五周年感謝祭♡
ドレスアップしたみんなに会えるの楽しみ〜

弱さを認める!転勤族ママささかな日記

いじめ不登校を乗り越えた元教員ささかな 転勤族妻、転勤族ママだからこそ人と繋がって生きたいんだなぁ ママの働き方応援隊東京葛西校代表として、4歳の娘と一緒に感じて生きる 毎日、動くことで成長しています!! #赤ちゃん先生 #ママハタ #ばぶぅケア

0コメント

  • 1000 / 1000